![[事務局]](../topi-icon/ku-jimu.gif)
2013年7月29日
平成25年7月9日(火)に、中央区のSTV北2条ビルで新任スポーツ推進委員会が開催されました。
この研修会は、第26期の新任スポーツ推進委員42名を対象とした研修であり、23名の新任スポーツ推進委員が参加しました。
まず初めに、スポーツ推進委員の制度・役割を再確認するため20分程度の講義を実施後、5つのグループに分かれ、昨年度1年間の活動を振り返り、今後の活動や疑問に感じたこと等の意見交換を行いました。
この研修会は、第26期の新任スポーツ推進委員42名を対象とした研修であり、23名の新任スポーツ推進委員が参加しました。
まず初めに、スポーツ推進委員の制度・役割を再確認するため20分程度の講義を実施後、5つのグループに分かれ、昨年度1年間の活動を振り返り、今後の活動や疑問に感じたこと等の意見交換を行いました。

まずは、講義。

グループで意見を出し合います。

最後に各グループの代表者が発表。
最後に各グループの代表者に、どんな意見が出たか発表してもらいました。
「色々なスポーツ体験が出来て楽しく過ごせた。」
「スポーツ推進委員の役割は、イベント業務とスポーツ指導のどちらなのか?」
「他区のイベントを見学してはどうか」等の様々な意見が出ました。
2時間の研修でしたが、全区の新任スポーツ推進委員が集まり、交流や情報交換が出来る貴重な機会となりました。
「色々なスポーツ体験が出来て楽しく過ごせた。」
「スポーツ推進委員の役割は、イベント業務とスポーツ指導のどちらなのか?」
「他区のイベントを見学してはどうか」等の様々な意見が出ました。
2時間の研修でしたが、全区の新任スポーツ推進委員が集まり、交流や情報交換が出来る貴重な機会となりました。