![[清田区]](../topi-icon/ku-kiyota.gif)
2016年11月16日
平成28年10月10日(月祝)10時00分~15時00分
開会式 10時10分
来賓挨拶
札幌市清田区 区長 高橋彰様
清田区町内会連合会連絡協議会 会長 中川昇様
北海道コカコーラボトリング株式会社
広報・CSR推進部 部長 武藤雅人様
1 ストラックアウト
2 キックターゲット
3 ディスクターゲット
4 スナックゴルフ
5 フリースペースコーナー
キンボール体験(札幌キンボールスポーツ協会 清田支部)
フラッグフットボール体験フラッグフットボール(清田グリスリーズ)
玉入れ大会などが行われた。
開会式 10時10分
来賓挨拶
札幌市清田区 区長 高橋彰様
清田区町内会連合会連絡協議会 会長 中川昇様
北海道コカコーラボトリング株式会社
広報・CSR推進部 部長 武藤雅人様
1 ストラックアウト
2 キックターゲット
3 ディスクターゲット
4 スナックゴルフ
5 フリースペースコーナー
キンボール体験(札幌キンボールスポーツ協会 清田支部)
フラッグフットボール体験フラッグフットボール(清田グリスリーズ)
玉入れ大会などが行われた。

01_ラジオ体操

02_野球教室

03_ディスクターゲット
フィールド外
1 ハイキング (清田Hi遊会)
2 キノコの展示コーナー(札幌キノコの会 第6支部)
3 アジア大会PRブース
飲食コーナー
1 飲料水コーナー(北海道コカ・コーラボトリング㈱)
2 フードコーナー(清田地区商工振興会)
来場者数は3,200名で昨年比300人減であった。(天候不良のため)
開会式終了後は、清田中央公園ラジオ体操会による総勢3,000名以上によるラジオ体操でスタートした。
少年野球教室の193名参加(父兄350名)や、サッカー大会で165名参加(父兄350名)、30名もの来賓、その他にスタッフを含めて、総勢3,208名≒3,200名(公表値)の参加者であった。
1 ハイキング (清田Hi遊会)
2 キノコの展示コーナー(札幌キノコの会 第6支部)
3 アジア大会PRブース
飲食コーナー
1 飲料水コーナー(北海道コカ・コーラボトリング㈱)
2 フードコーナー(清田地区商工振興会)
来場者数は3,200名で昨年比300人減であった。(天候不良のため)
開会式終了後は、清田中央公園ラジオ体操会による総勢3,000名以上によるラジオ体操でスタートした。
少年野球教室の193名参加(父兄350名)や、サッカー大会で165名参加(父兄350名)、30名もの来賓、その他にスタッフを含めて、総勢3,208名≒3,200名(公表値)の参加者であった。

04_フリースペース

05_ハイキング

06_エゾモン2017冬季アジア大会
シャトルバス
行き(10便)合計166名
帰り(10便)合計144名 計310名乗車
キノコ汁700杯(例年500)完売
行き(10便)合計166名
帰り(10便)合計144名 計310名乗車
キノコ汁700杯(例年500)完売