![[南区]](../topi-icon/ku-minami.gif)
2022年6月19日
6/18(土)「あつまれ!まこまないの森」が開催されました。
「あつまれ!まこまないの森」は南区在住の小学生を対象に、ツリークライミングやボッチャの体験をして頂きました。
当日は会場である北海道青少年会館Compassに48名が参加して頂き、普段はなかなか体験することができないスポーツを遊び感覚で楽しんでもらいました。
「あつまれ!まこまないの森」は南区在住の小学生を対象に、ツリークライミングやボッチャの体験をして頂きました。
当日は会場である北海道青少年会館Compassに48名が参加して頂き、普段はなかなか体験することができないスポーツを遊び感覚で楽しんでもらいました。

ツリークライミング
ツリークライミング体験では、NPO法人自然教育促進会のお兄さんたちが、優しく丁寧に登り方を教えてくれました。
みんな上手に登れました!みんな怖くないのかな~・・・
みんな上手に登れました!みんな怖くないのかな~・・・

あつまれ!

ボッチャ

審判はスポーツ推進委員
ボッチャは障がい者スポーツとして考案され、東京オリンピックでも正式種目として注目を集めました。
シンプルなルールで、障がいの有無に関わらず老若男女が楽しめるスポーツです。
今回の体験会では、わずかな練習時間でしたが、みんなちゃんとルールを覚え、そしてどんどん上手になっていきました。
シンプルなルールで、障がいの有無に関わらず老若男女が楽しめるスポーツです。
今回の体験会では、わずかな練習時間でしたが、みんなちゃんとルールを覚え、そしてどんどん上手になっていきました。